編集委員会
Committee
学会誌案内
362号|まちづくりにおける地域に根ざしたビジネスの可能性
近年では,まちづくりを担ってきた自治会・町内会・商店会等地域活動団体が,高齢化,担い手不足,資金難等の課題に直面し,コミュニティの存続が危ぶまれるケースも増えている。また,社会的孤立と居場所づくりの重要性,頻繁に起きる災害時の対応,中心市街地の空洞化や空き地・空き家の増加など,地域においては課題が山積している。
2000 年代には,特定非営利活動法人が,生活支援や地域課題の解決に,無償ではなく有償で取り組むまちづくり事業が多数取り組まれた。まちづくりを事業化することで,関わる人の持続性やサービスを提供する範囲拡大など成長を見込んだものである。
そして,東日本大震災以降は,特定非営利活動法人のほか一般社団法人が急増するなど法人化手段の活用が多様化したほか,地域活動団体によるコミュニティビジネス,民間事業者や不動産を持つ個人などによる社会貢献型ビジネスなど,地域に根ざしたビジネスによって地域課題の解決を図ろうとする取組が全国的に増えてきている。また,行政や地元金融機関が,こうした取組を積極的に応援する取り組みも増えてきている。
まちづくりは,これまでの行政と住民という対立の時代から,住民が個人の発意を核として,共感を集めて仲間をつくり,地域資源の活用・魅力化を進めたり,地域課題の解決へ挑戦したりするなど,ビジネスの手法を活用しながらまちづくりに取り組む時代へと変わりつつある。
こうした背景を踏まえ,本特集では,まちづくりに資する地域に根ざしたビジネスのこれからの課題や可能性を探りたい。
(編集担当:安富 啓・後藤 純)
目次
地図の中の風景
1000 人の理想を集めた「ビジョンマップ」
中西 拓郎
支部トピックス
まちづくりにおける地域に根ざしたビジネスの可能性
【解題】
まちづくりにおける地域に根ざしたビジネスの可能性─にぎわいに代わる新たな都市像・地域像を探る
後藤 純・安富 啓
【まちづくりにおけるビジネスの役割】
まちとビジネスの長く深い関係─連携から始まる「まちづくり」
細野 助博
地域・社会における問題解決とソーシャルビジネス─21.5 世紀の社会デザインのなかで
中村 陽一
[インタビュー]まちづくりにおける地域金融機関の役割と可能性
長島 剛
地域経済循環の再生とこれからの未来形
藤山 浩
【地域に根ざしたビジネスの実践】
アキテンポ不動産による東京郊外の市街地再生
國廣 純子
まちの課題解決に最適な事業を共創するプロセスがまちを変える─岐阜県における3 つの事例から学ぶ
吉川 真珠美
生産者が儲かる仕組みづくりで地域を元気に─徳島県の地産地消ビジネス「すきとく市」
後藤 由紀
移動スーパーとくし丸による買い物支援─買い物弱者の解消から,社会課題発見インフラへ
丹藤 卓也
「まちの当事者」を生み出す仕組みとしての場づくり─シェアハウス「えんがわ家」プロジェクト
若島 慎兵
地域協同組合「無茶々園」─小さなみかん産地で地域の環境保全と持続性を追求する取り組み
平野 拓也
マネタイズによる公共交通の持続性確保の可能性─道内4 事例(当別町・帯広市・士別市・網走市)を参考として
竹口 祐二・鈴木 聡士
弓削島における島ツーリズム─里海・里山に生きる
村上 律子
【ビジネスを支える仕組み・支援策】
ローカルビジネスの創出・展開に資するまちづくり支援策
山田 大輔
地域づくりへの支援を通じた地方創生の推進
大櫛 寛之
自治体とNPO 法人の協働事業による"まちつかい型" の人材育成─まちの入口を生み出す"まちが自分ごとになる" 連続講座「こくぶんじカレッジ」
荻野 翔太・加藤 健介
「やりたい」を実現する場Join Spot 袖ヶ浦─団地に小商いがもたらすものはなにか
石垣 曜子・川﨑 泉
地域女性のエンパワーメント─地域女性の取り巻く環境を手入れする
栗林 美知子
沼津市のリノベーションまちづくりにおける起業支援
沼津市都市計画部まちづくり政策課
住民活動をビジネスに仕立てる方法のここ20 年間の変化─新潟県村上地域における取り組みより
斎藤 主税
人口減少先進地の挑戦!─地域を越えて支え合う「お互いさま」が広がるプロジェクト「ヒダスケ!」
土田 憲司
スペースマーケットによる遊休資産活用モデル事業の推進について
積田 有平
多様性に富む日本に適した,アグリメディア流「農業型街づくり」
中戸川 誠・速水 将平
【座談会】
まちづくりにおけるビジネスの展開
加藤 健介×斎藤 主税×市古 太郎×安富 啓×後藤 純
【編集後記】
後藤 純・安富 啓
官民連携による公共空間の利活用を通じたウォーカブルなまちづくり
名古屋市錦二丁目地区における公共空間に関する取り組みについて
森田 紘圭
書籍探訪・寄贈図書レビュー|企画調査委員会
わたしとあの街
トラン市(タイ王国)
松行 美帆子